「教えて収納術」
新築マンションを購入したいけど
収納って足りるの?、
モノが多いけど、
この間取りで大丈夫?
といったお悩みを
抱える方が多いので
実際にモリモトのモデルルームを使って
リアルな収納を学んでいきたいと思います。
-
収納を教えて下さるのは株式会社Move onの宇佐さんです。
今回収納する場所はウォークインクローゼットです。
物が多めのバリバリ働く30・40代女性いわゆるバリキャリ系女子は忙しくて収納に手が回らない…。
しかも最近の分譲マンションは1LDK30㎡・40㎡台だと、寝室3.5~5帖にプラスしてウォークインクローゼットがつくような作りが多く、いかにウォークインクローゼットに効率よく収納するかが課題です。
梅崎:「お客様から『物が多いんだけど収納って足りるの?』って聞かれることが多いんです。実際、入りきるのか私たちもわからないで案内してしまっているので検証してみたくて。」
宇佐:「拝見させていただきましたが、結構収納できそうですよ!一見普通のウォークインクローゼットなんですが、モリモトさんのウォークインクローゼットは計算されつくしてる。」
梅崎:「全然イメージがわきませんが……」
宇佐:「まあやってみましょう!(笑)今回はモデルルームのような物がほぼ無いおしゃれな収納ではなく、物が多いリアルな収納をしていきますよ!ウォークインクローゼット内で使用する物も手軽に買える物を使っているのでぜひ真似してみて下さいね!」
約100アイテムを使用し、モリモトのモデルルームで撮影を行いました。
動画の最後に期間限定キャンペーンの発表もございます。
是非最後までご覧くださいませ。

- 株式会社Move on
- https://www.moveon-jpn.com/
株式会社Move onは「家事をもっとおもしろく、より楽しく」をコンセプトに家事代行サービスを行っております。お掃除代行やお料理代行、ハウスクリーニングなどお住まいのことを様々な形でサポートさせていただきます。
Move onって何!?家事代行サービスのご紹介
その他家事代行サービスに関するお問い合わせはお電話で承ります。
050-6865-7948

- 宇佐 育代
-
整理収納アドバイザー1級|宅地建物取引士|調理師|商業簿記検定2級|食育アドバイザー|介護食アドバイザー|離乳食インストラクター1級|ブリーフコーチング|カラーアドバイザー
8人兄弟(7女1男)の6番目の大家族で育つ。私生活において多くの失敗を経験。多彩な社会経験と失敗から学ぶ片付け術を得意とする。一児の母。大手電機メーカー会社で社長秘書10年、菓子業界誌出版社記者及び編集長7年、調理器メーカー企画室長5年、46歳超高齢出産後、整理収納アドバイザーとして家事代行会社㈱ムーブオンにて整理収納アドバイザーとして従事。
-
整理収納アドバイザー1級|宅地建物取引士|調理師|商業簿記検定2級|食育アドバイザー|介護食アドバイザー|離乳食インストラクター1級|ブリーフコーチング|カラーアドバイザー
8人兄弟(7女1男)の6番目の大家族で育つ。私生活において多くの失敗を経験。多彩な社会経験と失敗から学ぶ片付け術を得意とする。一児の母。大手電機メーカー会社で社長秘書10年、菓子業界誌出版社記者及び編集長7年、調理器メーカー企画室長5年、46歳超高齢出産後、整理収納アドバイザーとして家事代行会社㈱ムーブオンにて整理収納アドバイザーとして従事。 - 宇佐 育代

T O P I C S
C O N T A C T U S
-
R E G I S T R A T I O N
会員登録
女性限定のモデルルーム見学会やインフルエンサーの方とのコラボインスタライブなど、
多彩なイベント情報や物件情報をお届けします。